+++++++++++++++
BJFEの原点ともいえるペダル
鮮やかなカラーとは対照的に
ファズのような粗削りで太い歪み
初期シリアルの希少品です
+++++++++++++++
BJFEの出発点にして名機と呼ばれる、Baby Blue Overdrive(BBOD)。
当初500台を製作後、内部パーツの供給問題から生産を中止していましたが、その後パーツが手に入るたびに限定的に生産され続けています。
#200辺りから、サウンドを改変し「V2(ヴァージョン2)」といえる仕様に変更、現在に至ります。
こちらはその改変前、初期#155シリアルです。
シリアル(FT155)からもわかるように、製作当初は「Fuzz 1」と呼ばれていたモデルで、ざらついた粒の残った歪みが特徴。
Trebleノブは、0でも他にありがちなこもってしまうようなサウンドではなく、とてもいい加減の味付けが可能となっています。
とても反応に優れたローゲインから、厚みのあるコンプ感を得られるドライブサウンドまで、どのポジションもおいしく使えるペダルです。
ペダル裏のベルクロなどありますが、動作は良好、ガリなどはありません。
※BJFEのペダルは、全て手作業でペイントされています。 あえて弱い塗料を使用しているため、塗装のムラや薄くなっている所、はがれ、凹凸などが随所に見られますが、仕様上のものとなりますのでご了承ください。
送料無料でお届けします。
↓ 拡大したい画像をクリック ↓
◆SPOONのコメント
筐体の裏ブタの絵は、クマさん。142yeahの意味は分かりませんでした。
名機BBODの初期ものです。
後期物との弾き比べをしていないので、比較ができないのですが、クランチ気味のサウンドからファズっぽいドライブも、非常に生々しいタッチ感でこなします。
このBBODに限らず、BJFEのペダルは、生々しい反応と美味しいツマミの変化が共通しています。
ペダルのToneを0にしても使える。10にしても使える。
他のメーカーのペダルでは、目盛りが存在しても結局使うのは良くて半分、極端なのは10時から12時の位置くらい、というものも多いですが、BJFEのつまみの変化は、そのポジションポジションごとのうまみがあります。
高価なペダルですが、一台で味わえるとてもおいしいサウンドは、バリエーション豊かです。
ご注文は、フォーム送信後、SPOONから返信するお見積もりメールの案内に沿って、お手続きいただきます。
※ SPOONより48時間以内に返信のない場合は、フォームの未達や、返信の迷惑メール処理などが考えられます。(@spoonguitar.com)を許可いただくか、別のアドレスなどでお試しください。