Warmoth
Stratocaster "Conversion" Neck - Birdseye Maple/Indian Rosewood - Relic
NEW[ S ]¥68,000
SOLD!
+++++++++++++++++++
こちらの商品は「送料無料」でお届けいたします。
+++++++++++++++++++
ヘッドロゴはサンプルシールを貼っています。
実物はノーロゴ状態となります。
ご購入の際は、新品の未使用Warmothロゴシールを同封致します。
+++++++++++++++++++
世界No.1のパーツサプライヤー、ワーモス製のストラト用コンバージョンネックです。
(※ロングスケールからミディアムスケールへ変更するネック)
フィギュアの出たバーズアイメイプルとローズ指板という王道コンビネーション。
握りやすいスタンダードシングリップで、扱いにくかったストラトが生まれ変わります。
使い込まれた印象のラッカーレリック仕上げ。
通常のネックからの交換で、お持ちのギターがアップグレードします!
Made In USA。
+++++++
・Construction
ネック横からロッド調整が可能な、「モダン」と呼ばれるネック構造。
ネックや弦を外すことなくロッド調整が可能な便利な構造です。また、元起きなどの反りにも強い構造です。
・Neck Wood / Fingerboard
メイプル系とローズウッド系の王道のコンビネーション。
ネックには木目の美しいバーズアイメイプル材を使用しています。指板材はローズウッド。粘るドライブ感は、ほかの材では味わえません。
・Radius
ワーモスでは指板Rにコンパウンドラディアス(”10~”16)を標準採用しています。グリップすることの多いローフレットでは角度をつけ握りやすく、早い運指の多いハイフレットでは角度を無くし、平ための指板Rとしました。
ハイポジションの音詰まりも起きにくく、低めの弦高調整もしやすいメリットがあります。
・Neck Profile
Standard Thin(スタンダードシン)と呼ばれる、いわゆる「モダンC」仕様。
フェンダーのアメスタなどに採用される、多くの人が「弾きやすい」と感じるグリップです。
・Nut
Graphtch(グラフテック)社の、TUSQ XLを標準搭載。演奏し弦の摩擦を与えることでテフロン皮膜を形成しする素材です。これにより潤滑性が増し、またサウンドにも好影響を及ぼします。
ナット幅は標準的なサイズの42mm幅です。
・Fret
6150フレットは、いわゆる「ミディアムジャンボ」。押弦もしやすく、演奏性が高い、一番人気といえるフレットサイズです。
・Finish
使い込まれた風合いが味わえるビンテージ風カラーのラッカー仕上げです。
~ スペック ~
・ネック:バーズアイメイプル
・指板材:インディアンローズウッド
・ペグ穴:ビンテージクルーソンタイプ
・ナット:42mm/タスクXL
・ネックグリップ:スタンダードシン
・フレット:22F/6150 ミディアムジャンボ
・指板R:コンパウンドラディアス
・フィニッシュ:ラッカーレリック
・WarmothネックはFender社のオフィシャルライセンスアイテムです。
Fenderライセンスネックは、Fender製品のネックサイズに準じたサイズで作製されています。
ネックエンド幅:約55.6mm
ネックエンド厚み:約25.4mm
~良好な演奏性を確保するには、一定のギター調整の知識と経験が必要となります~
(ジョイントネジ4本の締め込みのみで終了というわけにはいかないことがほとんどです)
組み込み作業への自信が無い方や、時間の取れない方は、工房や楽器店への組み込み作業依頼をお勧めいたします。
ご注文は、フォーム送信後、SPOONから返信するお見積もりメールの案内に沿って、お手続きいただきます。
※ SPOONからの見積もりSPOONより48時間以内に返信のない場合は、フォームの未達や、返信の迷惑メール処理などが考えられます。(@spoonguitar.com)を許可いただくか、別のアドレスなどでお試しください。