ここのところギターの話ばかりだったので(あたりまえ)、すこし関係ない話を書いてもいいんじゃないか、と思い筆をとる(キーを押す)わけです。
というわけで、ギターに関係ない話のブログです。
(あぁ、読むのをやめないで!)
これは数日前観測しましたダブルレインボーです。
僕は、虹が出ると結構興味深く、注意深く観察するのが常でして、そうしますと自然と、この状況は虹が出やすいな、とか、あぁもう少し日が落ちた時間だと虹が出るのにな、とかわかってきます。
この日は、「お、この太陽光の射し方だと、ダブルで出るんじゃないか!?」と思いドタバタ外を見てみると、やっぱりダブルで出ていました。
この画像ではいまいちわかりにくいのですが、実物はとても鮮やかな色の出た虹で、初めて虹の七色が目視できるようなものでした。(いや、紫が目視できないのはわかっているのですが、でもぼんやりと藍色の下にももう一つ層がありましたもんね)
本当は「トリプルなるか!?」と思ったのですが、それはまだ未体験のままに終わりました。
福岡空港が近く、この虹のアーチを飛行機が突っ切っていく様子はとてもフォトジェニック(ギターではない)な瞬間でした。フォトジェニックといいながら、写真に収めることができなかったのですが…。
虹を見るといつも「虹の付け根はどうなっているのだろう」という疑問がわきます。
ただ、今回の虹はその疑問への回答をチラ見せするようないじわるレインボーちゃんでして、200mくらい先のマンションよりも内側(自分の方)を通って、そしてマンションと自分のすみかの間の田んぼに突き刺さっていました。
つまり、その虹を通した向こうの景色は、虹色に見えていたわけです。虹色ライン入りマンションだったわけです。
これ、田んぼに走ったらどうなるんやろう! と思うのもつかの間、いい年(今年40)したおっさんが雨の中「わーい」って田んぼに走っていくこともできず、その間に虹は不思議と位置を変えて、マンションよりも向こう側に付け根を移したのでした。
僕が息子と『おさるのジョージ』で見たところによれば、虹の付け根には妖精レプラコーンが居て金貨の入った壺を隠しているということでした。
自分の見た虹の付け根の辺りは金のツボはなさそうでしたが、この辺りは教科書に出てくるくらいの日本でも最古に近い稲作集団居住跡の遺跡が出土している地域(弥生時代・板付遺跡)なので、土器と米つぶくらいは出てくるかもしれんな、なんていま考えていました。
そして、以前ブログでも書いたのですが、徒歩数分の所に現在建設中の大型複合施設。
もうロゴができてますね。"ららぽーと"ですね。
全国3か所目のキッザニアとかもできて、どうやら九州中、もしかするともっと遠くからも、人が集まってきそうなすごいもんが出来上がりそうです。
ガンダムパークもできるということで、この画像にもあるように、現在等身大のガンダムを建設中なわけです。
すごいですね。
実物のガンダム(ありませんが)は、きっとこういう作り方はしてないだろうなと思うと少しニヤついてしまうのです。
だって、脚とか胴とか腕を作ってつなげるんじゃなくて、支柱をまず作ってそれに肉付けするように作っていってますもんね。
工事の人も、ガンダムづくりは他の作業より少し楽しいんじゃないかな、なんて思ってます。絶対「ナオキ、(休憩に)いきます!」とか言うよなぁ。
これ定点観察して早送り動画とかで投稿したらかなり人気になりそうだな、なんて考えました。
残念ながら、自分は小学生の時にBB戦士を何体か作っただけで、等身の多いガンダムへの思い入れは全くなく、そのような地道な観察をする気はちょっとわかないのですが、
僕の友人や、お客様の中にもガンダムファンの方はいらっしゃる(Sさん!)ので、僕よりも「おー」と思ってあるだろうなあ、と考えています。
この近所は、正直言って、主要な道路は通っていますがあくまで『通過する』地域で、ほかの地区からやってくる目的になるような施設など皆無でした。
近所のスーパーで買い物してても『笑福亭笑瓶』みたいな見知らぬおばちゃんが横で「はあ、税金が上がったとよ…。三万円。」とか急に話しかけてきたりして「へぇ、そうなんですか」とか言ってたらそのおばちゃんが財布からお金落としたのにおばちゃん耳が遠くて落とした音にぜんぜん気が付かなくてしかたなしに僕が拾ってあげたら「あらお兄ちゃん優しかね。背も高くて優しくて奥さんもよろこんどるね」とかいって僕が大笑いしたっていう、
まあそのくらい、なんかのほほんとした、個人的には居心地がよくて、好きな田舎感が残った地域なんですけど、
キッザニアはできるわ、ガンダムパークができるわ、島村楽器ができるわ(!)、ってなると、なんだか一気にこの施設を目的にやってくる違う人種が増えてしまって、こののほほん感が失われやせんか、という気持ちもあるんです。
(今日、OPENスタッフの求人チラシが入っていたので島村さんが入ることがわかりました。パーツいっぱいおいてほしいな……)
でも本屋や映画館、雰囲気のいいコーヒー屋さんができたりするのはうれしいことなので、良いところはきちんとおいしく頂戴できればいいなと思ってるのでした。
+++
あまりにパーソナルな、日記に近い内容ばかりで気が引けたので、少しだけお店のことに関わる文章を……。
Lollarピックアップが入荷しました。
Lollarは好きで、うちのカスタムギターにもよく搭載します。
Lollarの人気モデルにチャーリー・クリスチャンタイプのピックアップがあります。
これ、見た目がカッコいいけど、実際には音は弾いたことがなかったので、他のピックアップと一緒に頼んでみました!
べっ甲柄マニアの僕は、例によってTortoiseボビンをチョイスしたのでした。
かっこえー! これをブラック系のテレに載せたい予定。楽しみ!
ちなみに、LOLLAR社からはこの画像のまんま、ハムとTeleとチャーリー・クリスチャンが三つ全部同じ箱に入ってきました。ワイルドやなぁ。褒めてないです。
バタースコッチ風背景色を早々にやめて、シェルピンク風に替えての今日のブログでした!
++++++++++
今日の一曲は、『Keri Noble(ケリ・ノーブル)』の"How Far You've Come"です。
なんというか、もう、こんなの誰が聞いても、ベタだろうが何だろうがミーハーでもなんでも、絶対名曲! っていう名曲です。
この曲、なぜかオリジナルがアルバムに入っていなくて、音楽配信アプリで聞けないので、音質悪いYoutubeでたまに聞くのですが、もう声がまずいですね。よすぎて。
この人の声は、K.Tタンストールにも似たようなハスキーな感じで、楽曲はもう少しこちらの方が内向的な感じでしょうか。ピアノがメインのシンガーソングライターです。
Wikipediaで見てもあまり情報も無くて、日本での人気の方が本国よりも高そうな感じ。
邦題は『夢がかなうまで』。直訳すると『どんくらい遠くまできたんか』っちゅう感じでしょうか。
『思えば遠くへきたもんだ』という海援隊な感じとはちょっと違って、『あんたが自分でこんなに遠くまで来られたのをきちんと見なさいや!』っていう応援歌に近い感じの様ですね、歌詞は。
洋楽で邦題がついているということは、こちら(日本の)のレーベルで「売ろう」とされていたことの証ですから、何でそうなったのかなと思ったら、なんか昔のドラマ(日本の)に使われてたみたいです。なんや離婚弁護士って!
でも、その頃無名に近いこのKeriの曲を使ったのは、すごいなと思います。レーベルが相当Keriさんを買ってたってことですよね。
ただ、この頃(2005年ころ)は、洋楽がドラマの主題歌や挿入歌になるのが流行ってて、そういうコンピアルバムもたくさん出てたころでもあります。
ジェイムス・ブラントの"You're Beautiful"とか、ダニエル・パウターの"Bad Day"とか。
そのころ自分はCDショップスタッフだったので、特にワーナー(レコード会社)が邦題つけて洋楽売るのがなんとも気持ち悪くて、良いコンピアルバムが出るのは良いけど、そのタイトルはやめてくれ! ってよく思ってたなあ。
先述の"Bad Day"は『バッドデイ~ついてない日の応援歌~』。
そしてSnow Patrolの"Chasing Cars"に至っては『しあわせがじんわり』。なんじゃそりゃ!!
話が大分それました。
ケリ・ノーブルさん、良いです。ホンモノ! って思います。
+++++++
(今日はまた特に)とりとめのない文章を読んでくれて、本当にありがとうございます!
SPOON
今村
コメントをお書きください