いくつか、ペダルが入荷してきました。
Landgraffの珍しいループボックス(なんと#1……!)。
BJFeのDRD、これは人気といわれる中期のシリアル。
そして、ひとつ前のブログで「DSかODか歪みなのかも知らない」と書いたSP-1。
弾いてびっくり! イコライザー!(パライコ)
右のつまみでブーストする500Hz~5kHzの周波数帯域をいじって、左のつまみで、ピークの山の範囲を決める……。ってわかりますかね!?
左のつまみ全開で、右のつまみをぐりぐりすると「ハンドワウ」って感じです。でもぐりぐりしながら演奏できないので、いいとこで止めると「半止めワウ」です。
左のつまみは絞り気味で、右のつまみを良いところに設定しておくと、ブースターというかエンハンサーというかそういう使いかたもできます。(何言ってるかわからない人ごめんなさい。僕もそんなにわかってないです)
このSP-1正しく知ってた人が前のブログ見たら「ホントにこいつは何も知らんとやな……」って思ったでしょう。すいません。
しかし、これがボスコンパクトの最初期ラインナップに含まれるとは……。
いかに当時の製品開発が「本気」だったかがうかがい知れる思いです。
あとは、おまちかね!(僕が)
Dulcet Pedals - MastersのNewバージョンが届きました。
これについては、また別枠で特集書きます……!
+++++++++++++++
このページを読んでくださってありがとうございます!
SPOON
今村
コメントをお書きください